入社10年目新卒入社 スタッフインタビュー

Q1. 普段の業務について教えてください。

現場の管理や施工図作成、お客様との打ち合わせを行っています。
ただ施工するだけではなく、お客様の要望に応えられる施工方法、使い勝手の良さや見栄えを意識しています。

Q2. 入社の動機を教えてください。

工業高校で電気の資格を取って、電気工事の仕事に興味があったからです。
入社当初は先輩の補助や手伝いから始まり、今では一人で作業を任されるようになりました。

Q3. 入社してよかったこと・満足していること

現場が終わった時の達成感です。
電気が無事に点いた時、コンセントやライトがきれいに設置できた時は嬉しいです。

Q4. 仕事を通じて学んだことはありますか?

社会人としての厳しさや電気工事という職種の幅広さを知ったことです。
太陽光の仕事をした時は、初めは先輩について全体の流れを把握しながら少しずつ仕事を任されていきました。
大変な時、分からない時は先輩に相談してどうすればいいのか意見を聞いて自分の経験を増やしていくことができました。
当社は仕事をしながら仕事のやり方やお客様との接し方など、様々なことを経験しながら学んでいける会社です。

Q5. 社員同士のコミュニケーションについて教えてください。

現場で分からないことも、先輩に聞きやすい雰囲気で一から優しく教えてもらっています!

Q6. 南日本電設で働いてみたい人へのメッセージ

社員一丸となって仕事をしています。
その中に入って、一緒に仕事をしてみませんか?

入社3年目中途入社 スタッフインタビュー

Q1. 普段の業務について教えてください。

設計・見積・官庁工事・民間工事の施工及び打ち合わせ・図面作成などの施工管理業務を行っています。
すべての現場で電気工事の決まりごとや見栄えにも気を配って施工しています。

Q2. 入社の動機を教えてください。

以前は別の会社で勤務していましたが、その頃から当社社長とのつながりがあり、退職のタイミングで声をかけていただき入社しました。

Q3. 入社してよかったこと・満足していること

年に一回の研修旅行が雰囲気もよく凄く楽しいです。
旅行以外にも開催する暑気払いなどの行事や賞与など、会社の利益還元の理念を実感しています。

Q4. 仕事を通じて学んだことはありますか?

現場によっては他業種や同業他社と関わることが多く、人としてのコミュニケーションの取り方など、仕事以外でも役立つ能力が身についたと思います。

Q5. 社員同士のコミュニケーションについて教えてください。

社員数が少ないので、全員とコミュニケーションが取りやすく、みんなで協力し合って一つ一つの目標に向かって頑張っています。

Q6. 南日本電設で働いてみたい人へのメッセージ

少しでも電気工事に興味のある方は是非一緒に仕事をしましょう!

採用の詳細情報はこちら!